令和の時代にやらかす!新卒と往く7時間超の耐久登山!
みなさんこんにちは!SANNのnote編集部です。昨年に引き続き、最長老、49歳、昭和代表の私(筆者)が隊長となって、この4月から仲間入りした10名のヤングでフレッシュな新卒と一緒に当社の名物研修を実施します!そう、その名も「7時間耐久登山研修」のご紹介です。
令和のハラスメント大洪水時代に、退職代行がバズる時代に、新入社員を確保&定着する事が無理ゲーな時代に、「7時間耐久登山」をまたやらかす。
それは、とある会議から派生した社長との会話から始まった。
ちなみに社長はつい最近フルマラソンを元気よく快走した40代の爽やかスポーツマン。
社長:「◎◎さん、今年もあの季節ですね!ガツンとやりましょうね!」
私(筆者):「え?、そ、そうですね。あの研修はいいですね!でも、他にも良い研修もありますよ!例えば最近の流行は、若手の起業熱の追い風もあり、経営者としての視点が身に着くボードゲーム式の体験研修なんかもとても勉強になりますし、またやりたい!なんて新卒の声も多く、、」
社長:<カットイン演出>
「◎◎さん、やはりあの登山研修は仲間と一緒にあり得ない程の汗と苦労があるからこそ、連帯感が生まれ良きライバル、良き仲間としての一体感が醸成できますよね!」
私(筆者):「そ、そうですね!あれは最高ですね!しかし、一方で最近は、パワハラ、モラハラ、退職代行と、」
社長:<カットイン強演出>
「登山好きな◎◎さんにはぴったりな研修ですよね!」
社長:笑顔でバンバンと私(筆者)の肩を叩く<レバブル大当たり確定演出>
私(筆者):「(ひぃぃぃ)そ、そうですよね!やはり時代は令和で、ハラスメント大洪水時代で、新卒の希少価値が爆上がりでどの会社も宝物のように育成する時代だからこその逆張りですよね!も、もう、あれっすよね、なんていうか、獅子の子を谷に落として拾わない的な、ダイナミックな愛っすすね!」
社長:「何かをやり遂げた時のみんなの笑顔、目に浮かぶなぁ。感動と涙の大洪水だろうなぁ。(遠い目)」
私(筆者):「あ、あの、TikTokとか、青い鳥、あぃや、Xとかで私が晒されちゃったりしちゃったら、デジタルタトゥーで一生十字架背負っての人気者とかきついっすよ?ちゃんと炎上対策専門家入れて守ってくれますよね??」
社長:「みんなの事、大事にしていこうね!ケガとかさせちゃダメだよ。頼んだよ!」
私(筆者):「(き、聞いてねぇ、、)お、押忍。、、せめて骨は拾ってください、、(白目)」
そして今年も始まる「謎研修」7時間耐久登山
早すぎる起床から今年も始まる長時間ハイク。というかゴリゴリの長時間縦走登山。大体2,3人は次の日動けなくなる程の筋肉痛が目に浮かぶ朝。マラソン大会よろしく、こんな時は決まって天気が良い!(why?)
謎の新卒研修、登山&縦走コースのご案内
登山&縦走コースは、定番の観光登山、高尾山(標高599 m)をゴールにして、ぐるっとバスで回って陣馬山(標高854.8m)の最寄り駅、陣馬高原下(バス停)駅からのスタートとなります。陣馬山~景信山~城山(小仏城山)~高尾山~高尾山口駅までの全工程19kmを超える縦走です!。
恒例のファッションチェック!
若い皆さんは「登山なんて小学生以来です!」という方が多いので基本的にはスポーツ系ファッションがメインになりますね。若い世代では登山っぽくならないのが普通です。
んで、どこ行っても「やべー奴」は一定数存在します。ちょこっとだけ紹介致します。
①寝巻(寝巻もジャージ)で来る奴(上の写真に複数名居ますwわかります?w)
②下の左の男子。あれ?この子、GWに田舎のおばーちゃんちに帰ってきた学生さんかな?と思うほどの普段着です笑 どこいくのかな?
③右のピンクのジャージという目立つファッションも結構怖いのですが、更に怖いのは菓子パンを腰にぶっ挿している事です。ちらっと左手にも菓子パン持っております。なんで?
そして始まる。7時間耐久登山!
まずはウォーミングアップ程度の上りから本格的な山道に入るまで20分程度歩きます。まだまだ皆さん余裕ですね^^。
最初の難関、陣馬山へ突入。
実は、最初の陣馬山(標高854.8m)が結構辛いコース設計になっております。登山が好きな方からしたら怒られそうですが、登山経験の無い方ですと大体この陣馬山の急勾配にやられます笑。
Aくん「ちょ、これ、いつまで続くんですか?」
Bさん「え、え?、こんな感じでずっと最後までですか?」
Cさん「いや、無理っす、、、予想の10倍上行ってますわ。。。」
Dさん「あ、俺田舎育ちでいつも山で遊んでいたので全然っす。」→このパターン、たまにいる笑。
若い子たちの爽やかな会話が続きます。
でも大丈夫。ここ超えれば、高尾山まではそこまで辛い山は無いぞ。頑張れ!
陣馬山~景信山~城山(小仏城山)と縦走が続きます。
今回の登山研修は、縦走コースです。いくつもの山や峠を越えていくのですが、山行中は、登って下って登ってを繰り返すので体力消耗もそれなりに続きます。新卒の皆さんの会話は結構仕事の話になってたりします。
私たちSANNでは、新卒は4月一杯をかけて各部署の体験研修を用意しております。実際の現場を体験して頂く事で仕事の理解が進む事はもちろんですがSANNの先輩社員全員と新卒の全員での交流も活性化させる狙いも御座います。一カ月間の最後の研修がこの登山研修となっております。
大きな自然の中で一緒に汗を流すと、これまでの怒涛のような一か月間で色々な事を感じたのでしょう。様々な視点からの仕事の話で各自自由気ままに語り合う姿が目立ちました。オフィスの中とは違い、大自然の解放感は、心も解放させる効果があるのかな?と感じてしまいます。
素晴らしい景色をみつつ最後の山頂、高尾山へ
素晴らしい景色に出会いながら縦走は続きます。最後の高尾山登頂では、疲れた体にめちゃくちゃ効く長い長い階段が続きます!三回に分けて長い階段が続くのですがここで新卒の皆さんはもう最後だとわかると、ダッシュで登っていきました笑。やはり新卒の体力は底なしです!
49歳、最長老の私はゆっくりゆっくり進み無事に山頂のゴールとなりました!
高尾山山頂で昼食。そして観光タイム!
ゴールの高尾山山頂へ!待ちに待った食事を皆さんで食べます。皆さんめちゃくちゃ空腹でしたのでとても美味しそうでした。その後は全員にご褒美の名産ソフトクリームで体力を回復させます!
一息付いたその後は観光スポット、薬王院で参拝します。
今年も願い事は以下のような項目です笑。
~新卒10名に聞きました!何を願いましたか?~
①配属ガチャ当たりますように!
②仕事が上手くいきますように!
③◯◯部長の下にはならないように!
④彼女と結婚出来ますように!
⑤宝くじあたりますように!
とまぁこんな感じでした。最後の方はもう仕事とは全然関係ないやん!笑。 配属ガチャについてはこの研修の後、翌週の月曜日に発表になる予定でしたので皆さんめちゃくちゃ気にしております笑。
なんだかんだで無事に研修完了!お疲れ様でした!
私たちSANNの毎年恒例の謎研修「7時間耐久登山研修」は今年も無事に終了。やってみるとやはりとても良い体験になったと感じます!。SANNでは8年程前から始めたこの研修ですが歴代の先輩も通ってきた研修です。どこに配属されても共有出来る体験があり、話のネタにもなりますね!
4月1日から新卒の皆さんは親元を離れ社会人としてのプレッシャーを感じながら目まぐるしく変わる毎日にとても疲れていたかと思います。約一ヶ月に渡る研修の最終日はめちゃくちゃ長くハードな登山でしたが、これから始まるビジネスマンロードへの準備運動として心も体も強くなってもらえたら幸いです。
最後に、登山研修を通して2つお話したい事があります。
①ゴールを定めるから前に進む。
登山はゴールがあるから前に進んで行きます。
ゴールが無い登山は迷子になるだけですね。新卒の皆さんにはぜひ、自分なりの目標、ゴールを設定して日々の仕事を頑張ってもらいたいですね。仕事の日々は楽しい時もあればめちゃ辛い時もあります。でも自分が目指したゴールがあれば、そこに向かって1歩づつでも近づく事が出来ます。そしていつかは必ずゴールにたどり着きます。そして大切な事はもう1つありました。
②仲間がいるから嬉しさ倍増、悲しさ半減。
同じゴールを目指す仲間と一緒に頑張ると、辛い時も乗り切れるし、楽しい時はもっと楽しくなりますね!ぜひこれからの毎日でも仲間を大切にし、仲間と頑張って頂ければと思います。
日本中の新卒の皆さん、仲間と一緒に、前を向いてこれからはじまる素晴らしい毎日を元気よく駆け抜けていきましょう!