![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105859380/rectangle_large_type_2_522b23a6893a598d4596970591ce2143.png?width=1200)
生まれたて社会人!新卒新入社員の1カ月
こんにちは。株式会社SANN(サン)の人事部です!
先日「7時間耐久登山」のレポートが上がり、新卒者研修がちょろっと垣間見えたと思います。SANNの生まれたて社会人、新卒入社の1カ月をご紹介します。
簡単にSANNの新入社員研修を紹介
今回23年度入社の入社後研修はこんなプランでした。
・入社式&オリエンテーション
・外部研修(ビジネスマインド・ビジネスマナー)
・社内座学研修(役員講義・テレアポ研修など)
・ジョブローテーション(5部門、テレアポ・営業同行など)
・高尾山登山研修
![](https://assets.st-note.com/img/1684322175217-I3GlaQC3Ry.jpg?width=1200)
これらをみっちり3週間に詰め込み、この間の姿勢や適性をみて配属先が決まります。当然ですが、会社と個人の成果が最大化することを目的に、時間をかけて慎重に議論を重ね、配属を確定させます。その動きを見ている新入社員はドキドキですね。登山も落ち着かないわけです。
4週目に配属辞令が渡され、本社の配属事業部でのOJTを1週間、5月から配属拠点での勤務を開始しました。目下、先輩に同行して営業ノウハウを学んでいますが、早い人は6月にも単独訪問が始まります。
最終日に新入社員歓迎会
そんな研修を経て、学生顔から社会人顔に逞しく成長した11名。研修を乗り切った慰労と、会社の期待を背負って支社へ向かっていく壮行を兼ねて、最終日に歓迎会が行われました。本社限定でしたが、ほとんどの社員が参加したので、多くの先輩とコミュニケーションが図れたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684321884244-5FU91vUfVs.jpg?width=1200)
今回のフード&ドリンクはいつもの社内イベントよりも一段とゴージャス!毎日金欠状態で1カ月乗り切ってきた新入社員たちは目をキラキラさせて食欲全開、にぎり30貫平らげた人もいました笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1684321655238-7lHYltQ7SO.jpg?width=1200)
歓迎会の内容としては、ジョブローテ先の先輩からの成果報告、この先の困難にも乗り越えていけるよう自分の内面と向き合って決めた決意の言葉を1人1人発表、プラス感動の企画で参加者全員が心温まる場面があったりと、皆が笑顔になる良き会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684322416952-8YAdGbug5h.jpg?width=1200)
新入社員のみなさん、来年は受け入れる側として後輩さんのジョブローテをお願いしますね!